セレッソvs横浜マリノス(生観戦)

セレッソ 1-1 横浜マリノス。(公式
どちらにとってもキツイ試合だったが、土台の作りこみが違う分、セレッソに分が悪かった。
なんとか勝ち点1を根性で拾った試合。

カップ戦もないのに1週間に3試合という変則スケジュールのおかげで、両チームとも選手の体調は悪そう。(いい加減こんな日程は止めてほしい 。レベルの高い試合を観られないから)。
前2試合で退場者を出しているマリノス疲労がたまっていただろうが、セレッソ疲労度では負けていない。
付け焼刃の走力を根性で駆使するしんどいサッカーを、暑い大阪で薄い選手層でやってきたのだから、それも当然。
アップの時からみんな体が重そうで、特にモリシやトーミは動きにキレがない。

そんな中、いちばん根性を見せた人はアキ。
3人の交代枠を使い切った後で、ほとんど動けなくなってしまってからも、ピッチに立って働き続けた。
これで体が壊れてしまうか、あるいはアキの中の何かが覚醒するか、さてどっちだろう。
若い頃から「素質はあるけど、本人のやる気が……」と言われ続けてきた同類、マリノス松田が岡田塾で覚醒しつつあるようなので、アキにも期待してしまうのだが。
(松田はずいぶん体が大きくなっていた。たぶんデブったのではなく、肉体改造の成果だろう。しつこく練習していたロングシュートの弾道も鋭かった。ただしセレッソの得点は、オフサイド・ポジションから戻ってきたミキへのマークが遅れた松田のおかげでもある。またロスタイム、決定的なシュートを外してくれたのも松田だったりもする。それにしても後半は見事な上がりっぱなしぶりだった)。

もう1つ勝ち点を拾えた要因を根性以外で探すなら、柳本か。
出場停止の千葉に代わってCBに入ったが、よく声を出して守備を統率していた。
自身のプレイ、特にハイボールの処理は怪しかったが、上村とか布部とか、使われてナンボの選手をよく動かしていた。
マークの受け渡しやラインの上げ下げ。
今日もセレッソの守備は完璧からほど遠かったが、何とか1失点に抑えられたのは、彼の指示のおかげかもしれない。
(千葉に必要なのはたぶんこういうところなんだろう。
最近の千葉は、ボールに振り回されて走り回っているところばかりが印象に残る。
むしろ他人を使うことを覚えなきゃいけないんじゃないかな。
本来こんなことをJ2年目の選手に要求するのは酷な話。
できれば指導教官役の助っ人外人とかがほしいところ。
でも、いないものは仕方がない。
実戦の中で学んでいってほしい)。

試合は開始2分、いきなりのセレッソ先制で始まった。
その後はじょじょにマリノス・ペースになっていく。
久保が出場停止のマリノスはアン様と坂田の2トップ。
(坂田はかなり嫌な存在だった。速くてしつこくて。
逆にアンは、コンディションが悪いのか、連携が悪いのか、戦術の理解力が低いのか、あまり脅威を感じなかった。でも1点入れられてるけど。)。
マリノスのシステムは3-5-2。
省エネを兼ねてか、最初からゴリゴリのパワーサッカーで攻めてくる。
両サイド低い位置から、トップめがけてアーリー・クロスを次々と放り込む。
これは中盤を組み立てられないからではなく、監督の指示だろう。
4バック、特に日本人CBで組む4バックの攻め方としては定石だし。
セレッソの4バックは、サイドから攻められた時に、逆サイドのSBが絞り込んで、3人でゴール前を守るタイプ。
マリノスの攻め方は、セレッソのSBが中に絞る時間を与えず、CBが中央でFWと2対2になる状況を作ろうとしていたものと思われる。
両サイドを高く広く張らせるのも同じ狙いだろう。
だからマリノスとしては、意図したサッカーをある程度できていたはず。
にもかかわらず勝てなかったのは痛いだろう。
クロスの精度が低かったり、奥が不調だったり、そういう事情があって、セレッソは助かった。

前半20分を過ぎたところから、足が止まって攻められっぱなしになった。
いつ失点するかと心配で心配で、胃が痛くなってきた。
後半、3人の交代枠を使い切った後にアキが動けなくなってしまった時、ピッチ内が「守りきろう」という意志を固めたのが伝わった。
と言っても、守るだけじゃなく、カウンターからなぜか上村がゴール前に攻めあがり、柳本にパスを出す(GKにキャッチされた)なんてシーンもあって(あれが決まってたら最高だった)、個人的には満足した。
まだまだ課題はたくさんあるけど、今日は、90分闘い抜いた選手たちにお疲れさんと言ってもいいでしょう。

他に目についた人。
伊藤:良くなった。前にでる動きがスムーズに出るようになった。ファイン・セーブもいくつかあった。キックは相変わらずだが(でも後半のゴール・キック1本はわざとね。だってアキと守備陣のミーティングが終わらなそうだったんだもん)、伊藤がこのできだと、多田クンの出番は、出場停止かケガ・故障以外なさそう。
トーミ:インサイド以外のキックは苦手らしい。でも90分よく働いた。
古橋:とてもタフ。前のホーム試合では消極的に見えたこともあったが、今日は違った。
ミキ:初ゴールを決めたものの、その後は目立たず。何が持ち味なのか、よく分からない。スピードはない。キープ力もたいしてない。身長のわりにヘディングの競り合いも強くなかった。
シャケ:コンディションがまだ100パーセントではないようで、キレがなかった。負傷の心配をされたからだだろうけど、交代で出てまた交代させられたのはカッコ悪かったね。
マリオ:モリシから攻撃力を引いたような存在。運動量は多い。

最後に、砂川主審は向こう寄りだった。
特にカードの出し方。
優勝争いに向かっていくチームにリーチのかかった選手が多くて遠慮したのかもしれないけど、それならこっちも同じように扱ってね。