ヨウシュヤマゴボウ

近所の造成地に生えている。
造成したのはたしか今年の春頃だったと思う。
以来 生える草が一変した。
これは、あっという間に2メートルぐらいの高さに育って、ビックリさせられた草。
北向きの斜面で、けっして日当たりの良くないところなのに。
(同じところに、イシミカワママコノシリヌグイのような草も生えている。が、見分けが付かない。秋の花期を待とう)。

ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)

ヤマゴボウヤマゴボウ
別名:アメリヤマゴボウ、インクベリー(ink berry)
米原産で明治初期に渡来。
高さ:2メートルにもなる。
茎:赤みを帯びる。
葉:長楕円形。
花期:6〜9月。
果実:黒紫色の液果(アメリカンチェリーの色に似ていると思う)。
有毒。
ヤマゴボウ>として市販されているのは、モリアザミの根。
間違ってヤマゴボウヨウシュヤマゴボウの根を食べると、下痢・嘔吐などの中毒症状が出るそうだ。
実にも毒はあるが少ないらしい。

(参考)